- ■商品名
- :北海道“道の駅グルメ”パスポート2018
- ■発行
- :2018年4月25日
- ■販売エリア
- :北海道内主要都市の書店・コンビニ
- ■定価
- :1,058円(税込)
- ■販売店
- :札幌市内および近郊の主要書店・コンビニエンスストア・キヨスク
- ■パスポート有効期間
- :2018/4/25〜2018/9/30
- ■掲載店舗数
- :道の駅グルメスポット59店+シーニックカフェ6店

北海道「道の駅」めぐりをオトクに美味しく楽しめる、大好評シリーズ「北海道"道の駅グルメ"パスポート」最新版が登場! 掲載されている「道の駅」&「シーニックカフェ」65メニューが、この本の提示ですべて税込500円に。1メニューにつき4名まで同時利用OKなので、北海道のオンシーズンをみんなで満喫できる優れモノ。さらに、今回は北海道内の「道の駅」全駅の中から10駅をまわれば応募できる、道産グルメやワインがあたるプレゼント企画もプラス。有効期間はたっぷり5カ月間、掲載メニューも増えて、ドライブのおともにぴったりなパスポートです!
- ■商品名
- :porocoランチパスポート札幌「大通&札幌駅」[+北大・学園前]2018
- ■発行
- :2018年3月15日
- ■販売エリア
- :札幌市
- ■定価
- :1,058円(税込)
- ■販売店
- :札幌市内および近郊の主要書店・コンビニエンスストア・キヨスク
- ■パスポート有効期間
- :2018/3/15〜2018/6/15
▼Yahoo!ショッピングからもご購入いただけます
Yahoo!ショッピングで購入する
ランチパスポート札幌Facebookへ

多くのみなさんの熱狂的なリクエストにお応えして、今年もporocoの「ランパス」最新版が登場です。
今回のランパスは札幌中心部の「大通・札幌駅」エリアを中心に、定番から初登場の「ランチ」と「デザート」、さらには使いやすい「テイクアウト」のメニューをたっぷり掲載したベーシック版。学生のみなさんにウレシイ「北大&学園前」エリアのお店もプラスした、総合計100メニュー超えの一冊となっています。
リピーターも、学生も、新生活にも「使いやすさ最高!」のランパスで、札幌の春を満喫しましょう!
(お詫び)P89掲載「Hokkaido Village」利用条件について
- ■商品名
- :ランチパスポート北海道「函館」2018
- ■発行
- :2018年3月15日
- ■販売エリア
- :函館市・函館周辺市町村
- ■定価
- :1,058円(税込)
- ■販売店
- :函館市周辺主要書店・コンビニエンスストア・キヨスク
- ■パスポート有効期間
- :2018/3/15〜2018/6/15
▼Yahoo!ショッピングからもご購入いただけます
Yahoo!ショッピングで購入する
ランチパスポート北海道Facebookへ

発売毎に大反響・売り切れ続出の「ランチパスポート函館」に、第3弾となる2018年版が加わります!
この本を掲載店舗で提示すると、通常約700円〜1,200円の掲載ランチすべてが500円=ワンコインに。掲載店舗は函館市・北斗市・七飯町から参加した全80店で、今回が初参加のお店やメニューを一新したお店も続々登場。さらに今回から「デザート」の新企画も登場しているので、使い方も楽しみ方もさらにパワーアップ!
各店3回まで、3カ月間利用可能なので、長かった函館・道南の冬にお別れして、春のランチをめいっぱい楽しみましょう!

- ■商品名
- :2018年度版 札幌Cafe本
- ■発行
- :2018年2月24日
- ■販売エリア
- :札幌を中心に北海道全域
- ■定価
- :1,026円(税込)
- ■販売店
- :書店・コンビニエンスストア・キヨスク
▼Yahoo!ショッピングからもご購入いただけます
Yahoo!ショッピングで購入する
こちらの書籍はデジタル版(電子書籍)の購入もできます。
電子書籍について詳しくはこちら

札幌カフェ情報の決定版として、愛され続けているporoco増刊「札幌Cafe本」。最新の2018年版では、今までよりもコンパクトなサイズにリニューアル! 内容の充実度はそのまま、街歩きのおともとしてさらに使える一冊になりました。
新しいカフェを中心に、人気のカフェも押さえたporoco厳選の163軒を収録。札幌のカフェトレンドとして「コーヒーを楽しむ新店」「こだわりの空間カフェ」「フォトジェニックスイーツ」を紹介。さらに「ごはんカフェ」「スイーツカフェ」「パンカフェ」といった定番情報や、「レトロカフェ」「夜カフェ」などシチュエーション別のカテゴリーなどもしっかり掲載。
全店舗データに「禁煙・喫煙・分煙マーク」がついているほか、ママにやさしいサービスのあるお店には「こどもマーク」も表記。一度使うと便利さがよくわかる、ケータイやスマホへお店データ・MAPをとりこめる2次元コードも全店対応。
札幌のカフェめぐりに、さらに役立つ新バージョンの登場です!
※2018年度版「札幌カフェ本」掲載店 休業のお知らせ

- ■商品名
- :2017年度版札幌の美食店
- ■発行
- :2017年11月15日
- ■販売エリア
- :札幌を中心に北海道全域
- ■定価
- :1,026円(税込)
- ■販売店
- :書店・コンビニエンスストア・キヨスク
▼Yahoo!ショッピングからもご購入いただけます
Yahoo!ショッピングで購入する
こちらの書籍はデジタル版(電子書籍)の購入もできます。
電子書籍について詳しくはこちら

札幌のグルメを知り尽くしたporocoが、有名・無名を問わずセレクトした美食店の数々。至高の人気シリーズに待望の最新版が登場しました。
今年は新店・移転のニュースが多かった札幌の美食シーンを徹底特集。年々レベルを上げている道産食材の魅力を起点に、各界の著名人が“誰かを連れて行きたくなる”お店や、注目のニューフェイスなど美食の街・札幌の今がこの一冊に。そのほか、長年愛される名店、気取らずに楽しむコースを堪能できるお店、通も喜ぶお酒の穴場といった、知りたいシチュエーションごとに紹介される美食店を100店厳選して紹介しています。
個室やカウンター、喫煙・禁煙といった詳細な座席表示やエリアごとのマップ付きだから使い勝手も抜群。今年も「札幌の美食店」で美味しい料理と楽しい会話、お店の素敵なサービスを楽しんでください。


- ■商品名
- :ランチパスポート北海道・旭川
- ■発行
- :2017年9月15日 ※販売終了
- ■販売エリア
- :旭川市・旭川周辺市町村
- ■定価
- :1,058円
- ■販売店
- :旭川市・旭川周辺市町村の主要書店・コンビニエンスストア
- ■パスポート有効期間
- :2017/9/15〜2017/12/15

大好評の「ランチパスポート旭川」が1年半ぶりに帰ってきました! この本を掲載店舗で提示すると、通常約700円〜1,080円の掲載ランチすべてが税込み500円=ワンコインに。
今回は旭川市内は中心部をはじめ、「豊岡・東旭川」「旭神・緑が丘・神楽」「東光・南6」「緑町・旭町・春光」「永山・新富」「忠和・高砂台」の、旭川全域を網羅。
さらに今回は、魅力的なお店が集まってきている「東川町」も初登場。加えて「深川」「富良野・美瑛」のお店も初掲載しているので、ちょっと足を延ばしてのランチめぐりも楽しめます。
73店の掲載店のうち初登場・新メニューのお店が半数以上なので、今までお楽しみいただいた読者のみなさまも、より一層お店めぐりの楽しさを体感できるはず。旭川をもっと好きになる「夢のパスポート」、2017年度版でオトクなランチ旅をどうぞ!
- ■商品名
- :ランチパスポート北海道・十勝
- ■発行
- :2017年8月25日 ※販売終了
- ■販売エリア
- :帯広市・幕別町・音更町・池田町・芽室町
- ■定価
- :1,058円
- ■販売店
- :十勝エリア主要書店・コンビニエンスストア・キヨスク
- ■パスポート有効期間
- :2017/8/25〜2017/11/30

発売毎に大反響・売り切れ続出の「ランチパスポート十勝」に、第3弾となる2017年版が加わります!
この本を掲載店舗で提示すると、通常約700円〜1,200円の掲載ランチすべてが500円=ワンコインに。帯広市、幕別町、音更町、芽室町という、これまでのエリアに池田町のランチも新登場した全80店。各店3回まで利用可能なのはそのまま、有効期間は8/25〜11/30までとこれまでよりもちょっと長めに。一段と使いやすくなって、十勝のランチめぐりがもっとおトクに、もっと楽しくなる夢のパスポート。新店・新メニューも続々登場の最新版です!
このページのトップへ▲
|